千島保育所

クラスだより

きく(4歳児)クラスだより 9月号

7月の後半から子どもたちが待ちにまっていたプールが始まりました!
昨年と違っていたのは、みんなが自分で水着が着られるようになっていたことです。
「じぶんひとりできた心」と嬉しそうに教えてくれる姿がたくさん見られました
7月の後半から子どもたちが待ちにまっていたプールが始まりました!
昨年と違っていたのは、みんなが自分で水着が着られるようになっていたことです。
「じぶんひとりできた心」と嬉しそうに教えてくれる姿がたくさん見られました。
プール遊びではスーパーボールすくい競争や2チームに分かれての水の掛け合い、
大きなたらいに乗って一寸法師になるなど、子どもたちはとても楽しんで過ごしています。
 8月に入ると、ビート板の上にペットボトルをおいて「回転ずしのおすしです~」「ジュース
また、水が顔にかかるのが苦手な子も、水面にフープを浮かべ、その輪の中にジャンプで入って遊んでいるうちに、
気づけば思いきり顔に水がかかっても平気で、笑いながらチャレンジし続ける姿もありましたよ!

8月は『昆虫』をテーマに、名前や住みか特徴を知っていく中で、
まわりの自然環境に興味や関わりをもって生活してほしいと思い、取り組んでいます。
実際にクラスの保護者から頂いたアオムシやスズムシ、カブトムシの幼虫などを子どもたちと一緒に育てていく中で、
命と触れる機会を持つことが出き、昆虫をどのように扱うべきかを体験を通して知っていきました。
「はね ケガするからこうやってもつねんで!」
「どこにかえしてあげたら げんきになるかなぁ」
と考える姿も見られました。クラスの部屋の壁には子どもたちが描いた虫の絵や
、折り紙で作ったバッタやセミ、あやとりで作ったトンボの写真などがたくさん貼られていますのでまたぜひのぞいてみてください。
部屋遊びでは、「鳴き声あてゲーム」や「○×ゲーム」「むしすごろく」や「私は何の虫を見ているでしょうかゲーム」が人気で、
最初は保育士と子どもたちで行っていたゲームも自分たちでクイズを出し合って遊べるようになりました!
「おしりがひかる虫は?」(ホタル)
少し難しいクイズでは「共喰いする虫は?」(キリギリス 分かりましたか?)
なんて問題も出し合っていますよ!
9月は運動あそびもたくさんしていきたいと思っています。