千島保育所

クラスだより

ばらぐみ(2歳児)クラスだより11月号

10月は運動会とバス遠足と行事があり、子どもたちも元気に楽しく過ごしてくれたと思います。
「ば~らぐ~みさ~ん」「はぁ~い!!」と元気に返事をしてくれて始まった運動会。
保護者の方と離れて競技に参加するのは初めてで、寂しくなる子どももいるかと心配していましたが、ママにかっこいいところ見せるんだ!見ててね!という子どもたちの気持ちが伝わってきました。
10月は運動会とバス遠足と行事があり、子どもたちも元気に楽しく過ごしてくれたと思います。
「ば~らぐ~みさ~ん」「はぁ~い!!」と元気に返事をしてくれて始まった運動会。
保護者の方と離れて競技に参加するのは初めてで、寂しくなる子どももいるかと心配していましたが、ママにかっこいいところ見せるんだ!見ててね!という子どもたちの気持ちが伝わってきました。
残念ながら雨で、いつも通りとはいかなかったかもしれませんが、子どもたちが日頃楽しんできたものを見てもらえて良かったです。
運動遊び、フラフープ遊びを終えて、ママのところにたどり着いた時の笑顔は素敵でしたね。
運動会が終わってからは、机の上に平均台やボックスを置いて渡ったり、ジャンプしたりと、少し高度な運動遊びにも挑戦しています。
はじめは怖がっていたお友達も手を繋いだり、何度か繰り返すと“自分でする”と進んで取り組んでいます。
初めてのバス遠足!!おもちゃのバスの運転をしたり、そのバスに乗せてもらったり、パンフレットを見ながらお話したり、遠足に行く準備万端で楽しみにしていました。楽しみにしていたイルカショーは、ジャンプの迫力に驚いたり、リズムに合わせて一緒に踊ったりと、とても喜んでいました。
また、大水槽では名前のわかる海の生き物もいて、みんなで「これはイカ」「これはタコ」などとお話も楽しむことができていました。
バス遠足から帰ると図鑑や絵本で水族園で見たものをもう一度見たり、知らない生き物への興味も広がりました。
お部屋では積み木や汽車セット、人形や乗り物などを自由に組み合わせて遊べるようにおもちゃを増やし、スペースを広く取り、みんなで一緒に遊べるようにしています。積み木で動物を囲んでその周りに人形を並べ“動物園に遊びに来た”などの設定があったり、線路の近くに駅や木を置いて見たことのある風景を作ったりしています。
また、新しいおもちゃが増えたことで「貸して」「いいよ」「後でね」など、おもちゃの貸し借りも上手になってきました。
10月半ばからは保育体験も始まり、子どもたちも保護者の方と遊ぶことが出来て、とっても嬉しそうです。
「次はだれのママが来るの?」「今日は○○ちゃんのママ!」「明日は△△くん!」と話して、子どもたちも楽しみにしてくれています。
子どもたちのいつもの姿を見てもらえたらと思います。