千島保育所

クラスだより

ばら組(2歳児)クラスだより8月号

6月に子どもたちと植えたエダマメが芽をだしグングン成長し、実をつけました。水やりを手伝ってくれていた子どもたちは、「これ、えだまめ?」と聞きながら嬉しそうにしています。
 7月最初の行事は七夕。七夕飾りに絵の具を使ってちょうちんを作りました。指先、手の平に絵の具をつけて、感触を楽しみながら画用紙にちょんちょん、ペタペタ。
「いっぱいついてる」と嬉しそうにお友達と手の平を見せ合っていました。手を洗おうと誘うと、絵の具がついているところをごしごしとこすって上手に洗っています。
ハンドソープも使い、ポンプを押すのは一回、泡がなくなるまでしっかり流すということを伝えると「いっかいだけ?」と確認したり、「あわあわなくなったよ!」「きれいになった」とみせてくれます。
 プール遊びが始まると、「きょうぷーるはいれる?」と毎日楽しみにしている子どもたち。水着を着るのは少し難しいけれど、手伝ってもらいながら着られると、「かわいいでしょ?」「かっこいい」と見せ合いっこするのも楽しみのひとつです。
プールの前の準備『カッパ体操』、「かっぱかっぱかっぱっぱ~♪」と口ずさみながらカッパになりきってしっかりと体を動かしています。プールの前でなくても、子どもたちだけで歌いながら体操していることもある程大好きになっています。
 プールに入って水に触れ、気持ちよさを感じると、初めは顔に水がかかるのが苦手だった子も、少しずつ慣れてきて、水の掛け合いっこを楽しんでいます。
大きいプールの中でワニ這いになり、バタバタバタ~とバタ足。お友達と並んで「みてみて~、すごいでしょ!」と大きな水しぶきが上がるのを楽しんでいます。
 プールと一緒に色水遊びもしました。ペットボトルに色水を準備していると「なにそれ?」「きれい」「じゅーすみたい!」と興味津々の子どもたち。机に並べると、計量カップに注いだり、バケツをコップの代わりにして「じゅーすどうぞ」とジュース屋さんになったり、卵パックなどの透明な容器を用意すると、「ゼリーみたい」とイメージしています。空になったペットボトルに色水のジュースを戻そうとしますが、こぼれて無くなってしまい、「なくなっちゃったなぁ」と言いながら残念そうにしていました。こぼれたら無くなってしまうとわかると、こぼさないように、ゆっくりそ~っと入れようとする姿も見られます。