千島保育所

クラスだより

ももぐみ(1歳児)10月号

9月に入りプールが終わったことに「プールは?」と少し残念そうにしていましたが、久しぶりに所庭に出て遊ぶと所庭の端から端まで走っていたり、砂場では保育士が魚や車・カップなどの型を使った型はめをしていると、それを真似て自分でやってみようとしています。
上手くいかない時は保育士に「やって~」と型を持ってきて、型に砂を入れてひっくり返すまでを手伝うと パカッ!と両手で上にあげ「できた~♪」と喜んでいました。
すべり台をすべるとプールやテラス遊びでの低く短いすべり台とは違ってシューッ!!と勢いよくすべる速さにびっくりしながらも「もかい、もかい」(もう1回)と言って何度も楽しんでいました☆

お部屋ではキッチンや食材となる赤・黄・緑のフェルトのおもちゃも増え、ままごと遊びをしています。
保育士が作っている姿を見ると、「ハピセト(ハッピーセットのことだと思います(笑))ください!」や「ポテトもくださ~い」と注文しに来て「できました♡」と渡されるとモグモグ食べて大きな声で「お~いし~い!」と喜んでいます。
エプロンを着けて、お皿やコップにフェルトのおもちゃや花はじきを一杯に入れ「はい」と持ってきてくれるので「これは何を作ってくれたの?」と聞くと「ごはん!」や「アイス♪」と照れながら教えてくれます。
時には“アーン”と言ってスプーンで食べさせてくれることもあります♡♡
また机上遊びでも木製の型はめパズルの種類を増やし、ひも通し(布を輪にした物・ホースを2㎝程に切った物・〇△♡の形の物)などの遊びも用意しました。
パズルでは最初「できない」と自分ではめることができなかった子も「これは、ここだと思うよ」「こっち向きかな?」などと教えてもらうことで上手にはめていくことが出来、何度も何度も挑戦しているうちに自分でも出来るようになってきました。
ひも通しも、初めは保育士と一緒に通していたのが「自分で!」と一生懸命穴に通し、完成すると自分のマークと一緒に飾ってもらいニコニコと見ていたり、お迎えの時にはお家の人に嬉しそうに指差して見せていました☆彡
台風の影響で倒木等があり昭和山へお散歩に行けていませんが、10月には安全をしっかり確認してお散歩に行き、景色やドングリ拾いなどを楽しめたらいいなと思っています♬