千島保育所 給食だより

給食だより3月号

暖かくて柔らかい日差しが差し込むようになりました。
日なたにいると、ポカポカしてとても気持ちよく過ごせます。

食品添加物について


紅保存料
カビや細菌が増えるのを抑えて食中毒を防ぐ(ソルビン酸 ・安息香酸ナトリウム)
紅防カビ
カビを防ぐ(オルトフェニルフェノール(OPP) ・チアベンダゾール(TBZ))
紅酸化防止剤
酸化を防ぎ、長く保存できるようにする(ビタミンE ・ビタミンC)
紅pH調整剤
食品のpHを調節して品質を良くする(DL-りんご酸 ・乳酸ナトリウム)
紅酸味料
食品に酸味を与える(クエン酸 ・乳酸)
紅甘味料
食品を甘くする(アスパルテーム ・ステビア・キシリトール)
紅調味料
食品にうま味などを与え味を整える(グルタミン酸ナトリウム・イノシン酸二ナトリウム※「アミノ酸等」と表示されている場合は複数の調味料が使われています。)
紅漂白剤
食品を白くし、きれいにする(亜硫酸ナトリウム・亜塩素酸ナトリウム)
紅光沢剤
食品に光沢を与える(シェラック・パラフィンワックス)
紅増粘、安定ゲル化剤
食品になめらかさや粘り気を与えて食品が崩れないようにする(ペクチン ・カラギーナン・カルボキシメチルセルロース
「増粘多糖類」と表示されている場合は2種類以上の多糖類が使われています。)
紅結着剤
肉の保水性を高めて肉片同士がくっつきやすくする(リン酸塩(Na、K))
紅乳化剤
水と油が均一に混ざるようにする(大豆レシチン・グリセリン脂肪酸エステル)
紅膨張剤
ケーキなどふっくらさせ、やわらかくする(炭酸水素ナトリウム)
紅香料
食品に香りをつける(オレンジ香料 ・バニリン)
紅豆腐用凝固剤
豆腐を作るときに豆乳を固める(塩化マグネシウム含有物(にがり)・グルコノデルタラクトン)
食品を加工・保存する際に加えるものを食品添加物と言います。
一般的にあまり好ましいイメージではありませんが、味や食感・色・香りをよくしたり、保存性を高め食中毒を防止する、栄養成分を強化するなどのプラスの役割があり、現代の食生活では不可欠です。
添加物の種類、使う目的を知ることも食品選びの際に大切です。


おすすめレシピ

太刀魚のゆかり天ぷら


【材料:2人分】
太刀魚:150g / ゆかり:少々 / 小麦粉:50g / 水:適量 / ベーキングパウダー:少々
【作り方】
  1. 太刀魚にゆかりをふりかける。
  2. 軽く混ぜる。
  3. 小麦粉とベーキングパウダーを水で溶いて魚をくぐらせ180℃の油で揚げる。
  4. きつね色になったら引き上げて完成です。