千島保育所

クラスだより

旧きく組(4歳児)クラスだより11月号

10月は子どもたちが家族の方が見に来てくれる!と楽しみにしていた運動会がありました。
日ごろから楽しんでいた体育的な遊びも緊張する中、頑張っていました。
演舞も笑顔いっぱいで踊り、親子競技や最後の体操も保護者の方と嬉しそうにした子どもたちでした。

お部屋では『交通・乗り物』をテーマに過ごしました。
絵本を見ながら「乗ってみたいな~」「これ乗った事ある!」という会話を楽しむ姿や、大人に読んでもらう中でその乗り物に興味を持ち、自分で見返す事もよくありました。
お友達同士でも乗り物についてのクイズを出しあってやり取りを楽しんだり、折り紙で作った乗り物を、積木の道路で走らせて遊んで楽しむ姿もありました。
公共の乗り物に乗っている時や道を渡る時のルールを知ったり、身近な乗り物に乗る体験ができました。
先日、警察署への散歩に行った時、パトカーに触れたり、実際に乗せてもらえました。近くで見ることで「こんなところにボタンがある!なんのボタンやろ?」「こんなの見つけた!(無線を見つけて触っていました)」と新しい発見がありました。渡し船に乗りに行った時には、細い道ではどうやって通ったらいいのか、他にお客さんがいる時はどうするのか実際に体験できました。
川にも信号が付いている事に気付いて教えてくれたり、川沿いでショベルカーが働いているのも見ることができました。

16日にはお味噌作りをしました。前日にお味噌の本を見て大豆からできる事や、作る時の手順、大豆で出来ている物が他にもあるという事を知ってもらいました。
当日は堅い状態の大豆→一晩水に浸けてその後湯がいてある大豆に一度触ってもらいました。
大きさが変わっている事や香りにきづいた子もいました。その後2人組になって袋に入れた大豆を踏んで潰し、午後は踏んだ大豆に塩と麹を混ぜてお団子にしてたるに入れました。
大きいお団子作り、普段からお団子作り大好きな子は本領発揮!次々作ってたるに入れてくれました。
このまま寝かして完成するのはふじ組さんになってから。作り終わってからは「楽しみ!」と完成するのを待っています。
11月は身近な素材(木・プラスチック・紙・布・ゴム・鉄アルミなど)をテーマに過ごします。
パン作りも予定しているので楽しみたいなと思っています。