千島保育所

クラスだより

もも組(1歳児)クラスだより3月号

もも組としての時間もあと少し…朝はお母さんと離れるのが寂しくて泣いていた事、初めてトイレでおしっこが成功した時の事…色々な思い出がよみがえってきますね。
この一年、沢山の子ども達の成長が見られました。

食事


 しっかりとスプーンを握り、上手にすくって口に運び食べるようになりました。
苦手だった物も、保育士の励ましや近くのお友達に励まされて、少しでも自分から食べてみたり、美味しいと分かると、「〇○おかわり!」と言えるようになってきて、食べる量も増えてきています。
食べた後は口や手を拭き、脱いだエプロンに口拭きタオルを置き、「半分、半分!」と言いながら二回折でたたんでいます。
これは普段おままごと等で使った布などをたたむ練習にもなっています。

排泄


 4月から一人一人の排泄間隔を探り、まずはオマルや便器に慣れる事から始め、排泄を促してきました。
少しずつ尿意を感じると、教えてくれようとする子、出たら伝えようとする子、またオムツにおしっこが出ていても、便器に座ると意識しておしっこを出そうとしてくれたりしています。
その中で男の子は、男の子便器で立ってする子も出てきていますよ。

着脱


 脱いだり、着たりとほとんど大人にしてもらっていた子ども達も、自分で!!の気持ちが出てきていて、大人の見守りの中、自分でする事ができてきています。
ちょっとした事でも、子どもの意思を大切に、大人も一呼吸置いて見守ることで、子どものやる気につながっていったかと思います。

遊び


 歩行もしっかりし、長い距離を喜んで歩いたり、高い所によじ登り、そこからジャンプしたり、太鼓橋に登り、間から体をくぐらせ、ぶらさがって着地したりと、身体機能が著しく発達した一年でもありました。
また言葉もよく出てきています。
友達への興味も強くなり、その分おもちゃの取り合いなどのトラブルもありますが、「かしてね」「どうぞ」などのやりとりや、遊びの中での簡単な言葉のやりとりも楽しめるようになっています。
また、ひも通しやパズルなどの細かい遊びも椅子に座って遊べるようになりました。
一人一人が自分のペースで大きく、たくましく成長した姿を嬉しく思います。
至らない事も多々あったかと思いますが、ご協力ありがとうございました。