千島保育所 給食だより

給食だより10月号

10月は「親子であそぼう」もあり、活動をたくさんして食欲もますます増えていきます。
秋になると美味しい旬の食材がたくさんあります。
それらを取り入れ子どもたちに楽しみにしてもらえるような給食をつくっていきます。

魚について


  • 骨や体を丈夫にする
  • いろいろな形、たくさん種類がある
  • DHA、EPAが血をサラサラにしてくれる
  • お肉より太りにくい
  • タンパク質がたくさん含まれている
 

魚の旬の季節


  • 春……………………
    いわし、ます、わかさぎ、あさり
  • 夏……………………
    カジキ、あじ、たちうお、アナゴ、カツオ、ウナギ
  • 秋……………………
    さんま、さば、ほっけ、ひらめ、ししゃも
  • 冬……………………
    さわら、まだい、にしん、かき、かれい、きんめだい
  • 1年中おいしい……
    えび、しらす、まぐろ、しゃけ
など

魚を食べるとき注意すること


乳児は、すべての骨を取り除いてあげましょう。
幼児は骨のある魚であることを伝え、気をつけて食べるようにうながします。
細かい骨が多い場合はある程度骨を取り除いてあげることも必要です。

保育所での味付けについて


  • 基本のだし………………
    保育所では毎朝、その日の料理の用途に合わせてだしをとっています。
  • 昆布だし…………………離乳食 
  • 煮干しだし………………おみそ汁
  • かつおだし………………すまし汁・沖縄そば

調味料のさしすせそ


さ……………砂糖
し……………塩
す……………お酢
せ……………しょうゆ(せうゆ)
そ……………みそ
その他みりん、酒などを基本の調味料として使っています。

味覚は子どもの時にほとんどつくられます。


薄味に気をつけ素材そのものの味を知り、いろいろな素材の味に慣れ、味の経験を多くすることで幅を広げることが大切です。


10月のおすすめレシピ  〜 タラのもみじ焼き 〜


【材料:2人分】
タラ:大人100g、子ども60g / 人参:4分の1本 / 玉ねぎ:少々 / 生姜:少々 / 薄口しょうゆ:小さじ1杯 / みりん:小さじ1杯 / 酒:小さじ1杯
【作り方】
  1. 人参、玉ねぎ、生姜はすりおろしにする。
  2. 薄口しょうゆ、みりん、酒を1と混ぜる。
  3. フライパンにホイルを敷き、魚に2で合わせた野菜、調味料をぬり、片面ずつ焼く。
  4. 両面焼けたら皿に盛り付け完成。
もみじ焼きはサンマがメジャーですが、白身魚など、その他の青背の魚も合います。

10月の献立表は10月1日から見れるようになります。