千島保育所

クラスだより

にじホームだより 6月号

新年度が始まり1カ月。“クラスのお友達”から
“保育所の先生”へと“環境認識”テーマを広げて過ごしました。
新年度が始まり1カ月。“クラスのお友達”から
“保育所の先生”へと“環境認識”テーマを広げて過ごしました。

クラスのお友達では、名前と顔、マークが一致するようになるにつれ、
「〇〇ちゃん遊ぼ」「~して遊ぼう」と誘いかけることも増えてきたように思い
ます。お友達のカードを使って遊ぶのも子ども同士で楽しみ顔写真を見せつつ
「マークどれだ?」としてみたり3つのヒントを元にお友達のマークを探して、
そのマークは誰のかな?と遊んだりしていましたよ。

 5月中頃から“保育所の先生”をテーマに。「今日、○○先生みたで」
「~ぐみさん(所庭に)いてる」と他のクラスにも興味を広げていく子どもたち。
少人数グループに分かれて各クラスの先生に【お部屋でどんな仕事をしていますか?】と聞きに行くおつかいごっこもしました。
ふたばぐみでは、ミルクをあげたり、歯が少なく奥歯がないからみんなが食べているものより小さく切ったものや柔らかい食事をあげている事や、お砂など口に入れたりしないように伝えたり、遊び方を伝えたりしている事を教えても
らいました。ももぐみでは危ないことがわかるようにおしえてあげたりお昼寝
の時におもちゃを作ったりもしているようです。ばらぐみでも一緒に遊んだり、ご飯、排泄のお手伝い。(ズボンあげたりするのがむずかしかったりするからねと教えてもらいました) 給食室では、「みんなの給食やおやつをつくっているよ。お野菜もおうちより沢山切っている」と見せてもらい、大きな機械が沢山あるのを少し紹介してもらいました。事務所はパソコンでお手紙作ったり、みんなが怪我したときに消毒したり、何か困ったことがあったら来てねとお話
してもらいましたよ。少人数に分かれてだったのですがいい機会になりました。
お部屋では職員写真を見ながらお友達と「○○先生ここやで」「△△先生おった
で」とお話ししながらやりとりを楽しんでいます。

 6月は“家族”をテーマに過ごします。・家族の名前・関係・道具(それぞれ
が使っている物)が知れたらと思い、お家でもお話してみてくださいね。

5月はみんなが楽しみにしていた、住之江公園遠足がありました。出発前には
久々の遠足に少し不安そうにする子もいましたが、公園に着くと色々な遊具に
みんな満面の笑み。こんなことができるよ!
と見せてくれたり、慣れない遊具にチャレンジする姿も。
小学校のお友達も来ていましたが、順番を守って上手に
遊んでいました。曇り空で暑すぎず楽しい一日になりました。