千島保育所

クラスだより

おひさまホームだより8月号

まだまだ厳しい暑さは続きますが、気付くとセミの声も聞こえなくなり部屋でも
「♪せみのうた」
から
「♪とんぼのめがね」
に子ども達の歌声も変わり、少しずつ季節は進んでいるんだなと感じます。
〈花火作り〉
みんなで打ち上げ花火を作ろう!とはじき絵で製作をしました。
丸い画用紙にクレパスで思い思いの花火の模様を描きます。
花火の写真も色々用意していたのですが、淀川花火大会のすぐあとにしたので実際見たり、テレビで見たりした子も多く、それを思い出して
「赤にする!」
「こんな模様あったで」
とこだわりの花火です。
そのあと黒の絵の具で上から塗ると・・クレパスが絵の具を弾いて夜空に浮かぶ花火の完成です。
出来上がったものを
「ひゅ~」
と上に持ち上げたり、飾られていくのを見て
「きれいなぁ」
と話し、お部屋ががすっかり夏らしく彩られました。

〈身体について〉
8月は「身体」をテーマに色んな遊びを楽しんでいます。
最初は身体の部位の名前を言って、どこにあるかを考えるクイズ。
「頭」
「背中」
「目」などひまわりさんでも簡単に当てられるものもありますが、
「ひざ・ひじ」

「手の平・手の甲」
「つま先・かかと」
などは
「あれ?どっち!?」
となったり、「お腹」は自信満々に答えてくれますが
「じゃあ胸は?」
と聞くと
「ん!?」
と悩んだり・・繰り返していくうちに
「胸は上でお腹は下やな。おへそあるのはお腹」
「腰も背中より下やで」
などと細かい場所の違いも意識できるようになりました。
色んな体の部位を知ったので「くっつけくっつけ」という遊びも楽しみ人気です。
2人組になって「くっつけくっつけ○○!」と言われた部分を2人でくっつけます。
言われた場所がどこか分かったらどうやってくっつけるか考えます。
「足の裏」
は片足立ちでバランスを取ったり、座って足を伸ばしてくっつけたり相談して工夫しています。
「お尻」
は年上の子がしゃがんだり、
「お腹」
はぎゅーっと抱き合ったり大笑いしながら盛り上がっています。
「ひとつひとより」
という詩も大好きで、10まで頭を数えていく数えうたなのですが頭のマグネット人形を使いながら、
「ひとつひとより」
「おおきいあたま!」
とよく覚え楽しんでいます。

9月は身体の名前だけでなく、どういった役割をしているのか考えたり、色んな「気持ち」についても知っていきたいと思います。