千島保育所

クラスだより

ふじ組(5歳児)クラスだより10月号

小さい時から体を動かすことが大好きな子どもたち。
春から毎日体操でいろんな体の動かし方を楽しんできました。
特にふじ組になってから子どもたちが盛り上がっていたのがリレーで、毎日のように所庭に集まり、時に悔し涙を流したり、コケてしまったり、話し合うこともありましたが、「もういっかい!」と何度も何度も勝負をして心も体も友だちと一緒に成長してきました。
大きくなったふじさんの輝く姿を見て頂ければと思います。

<力をあわせて!ふじぐみファイヤー☆>


『ふじぐみファイヤー!!』を合言葉に2人組でゴールを目指します。
平均台やキャタピラ、マット倒しなど様々なところで“友だちと息を合わせる”ことが大切になってきます。
2人で「せーのっ」と声をかけあう姿がみられます。
最後は1人ずつ戸板のぼり。薄くてみんなの頭の高さほどある戸板、体のばねや足の力、腕の力、バランス様々な力をうまく使わなければ越えることはできません。
子どもたちにとって文字通りの大きな壁、初めて練習した時から自然とクラスの仲間が応援をしてくれました。
越えることが出来た時には称賛の拍手をお願いします*

<花笠音頭>


山形花笠まつりで知られる花笠音頭、夏に部屋遊びでお祭りごっこをする時、いろんなお祭りの曲を流して自由に踊っていた子どもたち。
エイサーに加えて新しい踊りを伝えると「もういっかいやって!」とすぐに気に入り、毎日「はながさのおんがくながして!」の声が聞こえるように。
笠についているポンポンは自分で作ったもの、表裏の画用紙も「かさやさん☆」と言って子どもたちと一緒に作りました。
笠を使っていろんなゲームや遊びをして親しんで楽しんでいたみんな。
同じ踊りを繰り返すだけでなく、踊りが変わっていくので今までよりも難しく、大丈夫かな?と心配でしたが、子どもたちは前向きで「2つめのおどりまでおぼえた!」「おてほんやってあげる!」と一生懸命取り組んでいました。
“ハ ヤッショ マカショ”のかけ声と一緒に笠を背中に回すことにも挑戦します、応援の手拍子よろしくお願いします!