千島保育所 給食だより

給食だより5月号

少しずつ暖かく、過ごしやすい気候になりました。
体調管理が大切な時期ですので手洗いうがいをきちんと心がけるようにして下さい。

少しずつ暖かく、過ごしやすい気候になりました。
体調管理が大切な時期ですので手洗いうがいをきちんと心がけるようにして下さい。
また、体調管理には朝ご飯も必要です。
効果を知り、朝ごはんを食べる習慣をつけましょう。

元気の源・朝ごはんを食べよう


一日三食しっかり摂り、なおかつそれぞれが栄養バランスのよい食事というのが理想的です。
毎日栄養バランスのよい朝食を摂るのは難しいですが、朝食はとても大切な意味をもっています。
朝食の身体にとっての役割を知りご家庭でも実践してみてはいかがでしょうか。

朝ごはんのメリットについて


「体内リズム」「生活リズム」は朝食を摂ることによりずれをなくし、整う。

朝、燃料不足になってる脳は炭水化物を摂取することで脳に栄養がいき、元気になる。
朝食を食べると体温が上昇して代謝が高まり便秘解消につながる。

五大栄養素と食品


炭水化物
ご飯・パン・麺など
タンパク質
肉・魚・たまご
脂質
サラダオイル・バターなど
ビタミン
野菜・果物など
カルシウム
牛乳・チーズ・ヨーグルト・じゃこなど
朝食では、この内2種類以上を取り入れるのが理想です。

朝ごはん例


  1. ご飯+みそ汁(豆腐・えのき)+お茶
    炭水化物、タンパク質、ビタミン

    ※ちょっとお手軽に
    みそ汁
    前日に具材をお椀に入れて朝に湯を入れレンジで温めてみそを溶かす

  2. パン+フルーツヨーグルト+牛乳
    炭水化物、ビタミン、カルシウム

    ※ちょっとお手軽に
    サンドイッチ
    パンにバターを塗り、塗っている面を重ねて、ラップをする。
    きゅうり、ハムなど野菜類は分けて皿に用意。
    朝にパンの間に野菜を挟む。

    フルーツ
    ヨーグルト
    果物は前日に切って用意し、朝ヨーグルトと混ぜる。

朝ごはんを食べ、元気に一日過ごしましょう。

5月のおすすめレシピ「そぼろおにぎり」


炭水化物+タンパク質
材料
ご飯 / 鶏ミンチ / 砂糖 / 薄口しょうゆ / みりん
作り方
鶏ミンチを炒め、薄口しょうゆ、みりん、砂糖で味を染み込ませ、温かいご飯に混ぜたら完成です。