千島保育所

お知らせ

保育所だより3月号

少しずつ暖かさを感じています。
しかし、「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉通り。
3月の“春分の日”の時期までは寒さを感じることもありそうです。

子どもの口から「寒い〜」と言葉で出ても「じゃ走ろっか」とポジティブに誘ってくれます。
クラスやホームでは1年を振り返り自分たちの成長に目を向けています。
新しいホームやクラスへの期待を持つ子どもたちの姿。
それぞれが自分の成長を感じながら、次への期待や新しい出会いを心待ちにする姿が本当にうれしく思います。
あと1カ月も経てば今年度から新年度へと移りゆきます。
保護者の皆様には日頃より保育に関わることへのご理解ご協力をして頂きました。
本当にありがとうございました。

3月の予定


01日㈫・内科健診 新入児・乳児
07日㈪・新入児面接
08日㈫・新入児面接
08日㈫ざぶとんの会
09日㈬・お話ボランティア 各ホーム
10日㈭・お別れ会
集まらないお祝いを考えています。
11日㈮・避難訓練
11日㈮お修了を祝う会 予行①
17日㈭・お修了を祝う会 予行②
23日㈬・お修了を祝う会 5歳児(ふじ組)

23日㈬・修了を祝う会について


5歳児(ふじ組)保護者の方の参加をお願いします。
時間及び人数の制限等は別紙でお知らせします。

クラスだよりについて


クラスだより(2月の子どもの姿)は1年間のクラスのまとめもお伝えします。
3月4日ではなく3月中旬頃の発行になります。

緊急連絡表について(0〜4歳児)


4日㈮に新年度の「緊急連絡表」を配布します。
14日㈪までに提出してください。
父母以外の連絡先・保険証番号・裏面の地図も忘れずに必ず記入してください。

キッズガードについて(0〜4歳児)


「緊急連絡表」配布の同時期に「キッズガード」(園児総合保障制度)を一人一部、配布します。
任意保険ですので強制ではありません。
申し込みをされる方は、必要事項を記入・捺印し、3月31日までに事務所に持ってきてください。
以前に申し込みをされた方は「自動継続の案内」が郵送されます。


のびのびコラム


3月は1つの節目に感じてしまうのはなぜでしょう?
子どもたちからは、新年度?またお正月?202・・何年?と1年の始まりと紛らわしく感じてしまう事でもあります。
先日、立春を迎え、暦の上では春。とよく聞く言葉と思います。
そのあたりもややこしくしている理由だと思います。

春夏秋冬はめぐる季節。
新しい春を迎えるということは1年を過ごしたということです。
ふじぐみの子どもたちが小学校に就学し新しい環境に身を置く。
期待もあれば不安もある事だと思います。
自分が経験した事だから大人の方は振り返れば共感できる感情だとも思います。
それらの積み重ねが節目に感じる気持ちなのでしょう。

3月23日に“修了を祝う会”があります。
今年もふじぐみの子どもたちが堂々とした姿の場面を思い浮かべます。
今年度はきくぐみの子どもたちが保育所の子どもたち代表として出席します。
その姿を見てもらい、次年度自分たちが経験すること知る機会にもなる事でしょう。

胸を張っているふじぐみの子どもたちには今年もコサージュが着装されます。
今年度は葉の上に3つのバラの花がついています。
ひとつは黄色、ひとつは赤色、ひとつはピンクです。
赤色のバラの花言葉は『情熱』や『親愛』などでピンクは『感謝』が有名で1つの花に複数の花言葉があります。
黄色のバラのも多くの花言葉がありますが、その中には『友情』という言葉もあります。
  • 新しい環境に旅立つ時、愛されて育ち(親愛)。
  • 自分たちの育ちに関わる方へのありがとうの気持ちを忘れず(感謝)
  • 好きな遊びをたくさん楽しみ(情熱)、
  • 同年齢に限らず、たくさんの友達との日々(友情)

を胸に一歩を踏み出す子どもたちを祝福したいと思います。