千島保育所

クラスだより

ふじ(5歳児)11月号

肌寒い日も増えてきていつの間にか冬の近づきを感じるようになりました。
10月から手拭きタオルもなくして、ハンカチを身につけるようになりました。
自分の物は自分で管理して使った後も畳んで身につけていますよ!
【10月26日に芸術鑑賞に行ってきました】
事前に
「バスと電車に乗って楽器の演奏を聴きに行くよ」
と伝えると、
「でんしゃ!?」
「がっきってなんのがっき?」
と興味津々でした♪
当日は、ふじぐみだけの所外活動にわくわくしていて嬉しそうな子どもたち(^○^)/  
乗車中のマナーもばっちりで様々な気づきもありました。
日頃の経験からアナウンスを聞いて
「つぎでおりるで!」
と友達同士声をかけていたり、電車のホームで
「このきいろのところ(点字ブロック)よりまえにいったらあぶないんやろ!しってるで!」
と保育所では初めての電車乗車経験でしたがさすがふじぐみ!
と感心させられました。
人身事故の影響で電車のダイヤがかなり乱れていましたが、待ち時間が多い分ホームでは大和路快速、くろしお、関空快速、環状線、はるか、さらにはユニバーサルスタジオジャパンのデザインの電車にも乗車することができて大喜びでした★
鑑賞会は多くの金管楽器が演奏されていました。
トランペット、チューバ、トロンボーン、ホルン、カホンなどの打楽器の演奏を馴染みのあるディズニーや手遊び歌などで聞くことが出来ました。
日頃あまり見ない楽器に関心を持っていましたよ。
演奏中は手を叩いて音楽を楽しむ子や身体を揺らしてリズムにのっている子などそれぞれの楽しみ方で楽しんでいました!
終わってから話を聞くと、楽器の名前は覚えるのが難しかったようですが、吹く真似をしながら感じたことを話してくれました♪

【芋ほり】
秋になり、お当番で水やりをして育ててきたサツマイモを収穫をしました!
畑の土を掘って、紫色の芋が見えてくると「あった~!」と大急ぎで掘り進めていました(笑)
小さい赤ちゃん芋から大きい太った芋まで掘らないとどんな芋かわからないところが楽しさのひとつでした!
掘った芋はワクワクタイムで包丁を使って切り、11月1日の給食のお汁に入れました。
たくさん収穫できて、保育所のみんなで食べられることを喜んでいましたよ!
育てて、調理して美味しく食べるまでの一連の流れを経験することで食べることの大切さや楽しさを感じて欲しいなと思っています。