千島保育所

クラスだより

おひさまホームだより2月号

寒い日が続き、1月は雪が降る日もありましたが、子どもたちは
「もっとゆきふってほしいなあ」
と雪降る日を待ちわびながら過ごしています。
年末年始のおやすみが明けると久しぶりの保育所に自分から
「あけましておめでとう!」
「ことしもよろしく!」
と年始の挨拶をする姿を見て、すてきだなあ、、、!
と子どもたちの姿に成長を感じました。
早く保育所にいきたーい!
の気持ちでニコニコ走ってくる子やおうちでの時間が楽しくて少し憂鬱な気持ちで登所して来た子もいましたが、友達と遊んでいるうちに、笑顔で過ごせていましたよ。
年末に環境認識の『行事』でお正月や大晦日の日のことの話をしていたこともあってか経験した行事についても積極的に話をしてくれました。
「キューズモールでかどまつみたで」
「こうやっておいのりしてん!」
と言いながら初もうでの仕方を再現しながら話をしてくれました!
日本の伝統を経験して感じること多くあったようです。
保育所では伝承遊びも取り入れていきました。
こままわしやあやとりが特に流行り、練習しないと難しい遊びですが、友達の影響を受けて、どんどん遊びが広がっていきました。
年齢に関係なく、
やってみたい!
できるようになりたい!
の気持ちで溢れています。
見様見真似で回してみる子、
自信がつくまで一緒に回して欲しい子、
黙々と練習回数を重ねる子
など様々ですが回せる子も増えて部屋には
「よっしゃー!みて!」
の声がよくあがるようになりました♪
なかにはまだ挑戦する勇気はないけど、友達の回すこまを少し離れたところから見守る子もいてこれから挑戦して欲しいですね★
ばらぐみさんが部屋に遊びにきてくれることも今月から増えています!
初めはお互いに緊張しあっていることもありましたが、一緒に散歩に行ったり、部屋あそびを重ねると自然に声をかけてあげたり、名前を覚えて
「○○ちゃん、きょうくるかなあ」
と言う子も出てきましたよ。
サークルタイムの時間にはばらさんにいいところ見せたい気持ちからいつもより背筋を伸ばして落ち着いて話を聞くおひさまさんの姿が、、、!
自然とおにいちゃんおねえちゃんの意識ができたようです。
これからのおひさまさんの関わりのなかでの優しさや成長が楽しみですね♪
2月には節分もあり、今から子どもたちは鬼の角を頭につけてかわいい鬼になりきったり、自作の鬼の面をつけて豆まきごっこを楽しんでいます。
節分の日も楽しみですね!!