千島保育所 給食だより

12月の給食だより

朝夕の寒さが厳しくなってきました、風邪をひきやすい季節です。
からだを温めてくれる根菜類や、ビタミンたっぷりの葉野菜、免疫力を高めてくれるきのこなど、たくさん取り入れて風邪を予防しましょう。

からだを温めてくれる食材


野菜
キャベツ、小松菜、人参、大根、春菊、水菜、ごぼう、白菜、ねぎ、かぶ、さつま芋、チンゲン菜、なめこ、あずき
果物
きんかん、ゆず、りんご、温州みかん、クルミ、落花生など
冬野菜はからだを温めてくれるちからがあります。また、風邪や病気に負けないからだづくりをしてくれます。
特に根菜類が多く出回り、お鍋やシチューなど冷えたからだをあたためる料理を食べるといいですね。

冬至の話


冬至は一年で一番昼が短い日です。(今年は12月22日です)この日を境にだんだん日が長くなっていきます。
冬至の日には、南瓜を食べ、ゆず湯に入る習慣がありますね。
冬至に南瓜を食べると風邪をひかないと言われますが、昔は野菜の少ない冬に、保存のきく南瓜を食べて栄養を補っていたそうです。
ゆず湯に入ると血行が促され、寒くて冷える時期にからだが温まる昔の知恵です。

体調不良の時の食事


子どもはよく風邪をひいたり下痢や便秘になったりします。体調不良のときはいつもの食事ではなく、症状に合わせた食事を与えるようにしましょう。
下痢
消化のいいものを。刺激物(辛いものなど)や食物繊維の多い野菜、油もの(揚げ物、カレー、など)はやめましょう。下痢で水分が排出されるので、水分補給のために白湯やほうじ茶、スポーツドリンクなどを与えましょう。
便秘
食物繊維の多い野菜(さつま芋、ごぼう、豆類)を心がけ、水分補給と運動をしましょう。
発熱
水分補給をしっかりと。胃腸に負担のかからない消化のいいもの(おかゆ、うどん、果物)を与えましょう。
病気のときは無理に食事を摂らせる必要はないです。少しずつでいいので食欲のあるときに食べさせてあげましょう。
☆風邪をひかないために日々の手洗いうがいが大切です!
☆食事で免疫力、体力をつけるために、緑黄色野菜や果物、納豆、みそ汁、
ヨーグルトなどを食べ、からだをあたためましょう!


今月のおすすめ献立

スティックかぼちゃ


材料・4個分
南瓜:1/6個/砂糖:20g/春巻きの皮:1枚/水:適量
作り方
  1. 南瓜は皮つきのまま一口大に切る。
  2. お湯を沸かし南瓜を茹でる。
  3. 茹で終わったら水を切り、ボールに移してから潰す。
  4. 潰したら砂糖とかぼちゃを混ぜる。
  5. 春巻きの皮を正方形の4等分に切り、並べ4.をのせて軽く広げる。
  6. 春巻きの皮を端からくるくる巻き水を塗り、開かないように止める。
  7. 170℃のオーブンで5分焼く。
南瓜の代わりにさつま芋、あんこ、りんごジャムでも美味しくできますよ。