千島保育所

クラスだより

ふじ(5歳児)クラスだより最終号

梅や菜の花、桜…と色とりどりの花が咲き始め春を感じるようになってきた今日この頃。
ふじぐみの子どもたちが秋に植えたチューリップもだいぶ大きくなってきました。
修了を祝う会に向けてうたう歌を覚えてきてきれいな歌声を聞かせてくれています。
お別れの言葉ではこの一年を振り返りあんな事やこんな事があったなぁと思いだしながら心に残っている楽しかった事を言葉にしていきました。
わくわくタイムではランドセルを背負ってみたり制服を着て遊ぶ姿や、お友達がランドセルの話をすると自分のランドセルは何色かを嬉しそうに教えてくれる子ども達、でもお話をしていると
「学校嫌やな」
「保育所で遊んどきたいな」
とお友達と離れるさみしさの言葉もたまに聞こえたり。進学に向けてのワクワクとちょっとの不安を感じている子ども達です。
3月に入り、めぐみ保育園の5歳児との交流がありました。
自己紹介や行く小学校名、好きな食べ物を言うときは恥ずかしそうにしていた子ども達でしたがめぐみ保育園のお友達が学校名を言うと
「あ!一緒や!」と嬉しそうにしていましたよ。
その後、所庭でリレーとドッジボールをしました。
とても盛り上がり、緊張感もなくなり楽しむことが出来たようです。
たくさん体を動かしおやつの時間。
就学する小学校ごとに分かれて一緒におにぎりを作って食べ、帰る時には「また会おうね」とハイタッチして見送りました。
みんな、小学校へ行く楽しみが増えたようでよかったです。
おまけの話しで、ホームに帰るとすぐみんなに「○○勝ってん!」と嬉しそうにお話してくれましたよ。

3月7日はお別れ会があり、全所児集まり、そこにみんなで入場。
インタビューを一人ずつ受け、名前や大きくなったら○○とマイクをもって答えました。
みんな堂々としっかり話してくれていましたよ。
その後乳児さんとわらべうた遊びをしたり、プレゼントをお互いに渡しあったり、保育士の合奏を聞いたりして楽しみました。
午後からは保育士と鬼ごっことリレー対決。
鬼ごっこでは子ども達の運動量に大人がへとへと。
プラス鬼がだんだん増えて誰が鬼かわからないぐらい所庭を走り回りました。
さらにリレーでは真剣勝負!となり真剣に走った大人側が勝つという終わりでしたが、その体力と元気さはさすがふじぐみさんでした。
みんなであそび、楽しい時間を過ごせました。

残り僅かになりましたが保育所生活を楽しんで過ごしてもらいたいと思います。
保護者の皆様には、修了を迎える今日まで保育所生活を温かく見守ってくださり、たくさんのご理解ご協力をいただきました。
元気に新しく旅立つ子どもたちを見送ること嬉しく思います。本当にありがとうございました。
小学校に行っても子ども達の元気な姿をまた見せて貰えたら嬉しいです。